こんにちは、ピカラママです♪
今日は、フリーメールのススメについてお話ししますね。

「え、フリーメールって何?」
って思ったそこのあなた!
これを読めば、きっと「使って
みようかな♪」って思うはず
ですよー。
フリーメールって?
フリーメールとは、無料で使える
メールサービスのこと。
代表的なのが Gmail や Yahoo!メール
ですね。
キャリアメールという、docomo.やsoftbank.、ezweb.など、会社名の入った
メールを使っている人は、
・会員登録
・学校の連絡網メール 等にはフリーメールを
使うことをおすすめします。
フリーメールを使うメリット
キャリア変更もラクラク♪
携帯会社のメール(キャリアメール)を使っていると、機種変更や乗り換えのたびにアドレス変更が必要ですよね。
でも、フリーメールならどのキャリアでも同じアドレスを使い続けられるんです!
これで、友達やサービスへの連絡も不要♪
学校の連絡メールは特に、フリーメールの方がおすすめです。
セキュリティ設定が柔軟!
キャリアメールって、迷惑メール対策が
厳しすぎて大事なメールまで届かないこと、
ありませんか?
フリーメールなら、自分で受信設定を
カスタマイズできるので、必要なメールを
ちゃんと受け取れます。
メールも比較的届きやすい事が多いです。

会員登録サポートの会社にいた時に、セキュリティ設定が厳しくて
メールが届かず、迷惑メールすらも入らない という人が結構いたんですよ。
この場合、登録したい会社の受信設定を
してもらうことを案内していたんですが、
その都度受信設定をするのも面倒ですよね。
フリーメールは比較的セキュリティが緩めなのか、登録できないことはほぼ無しでしたよ。
どこでもアクセス可能!
スマホはもちろん、パソコンやタブレットと
共有してどちらも共有して見られるようにしておくと、
ネット環境があればどこでもメールチェックができます。
旅行先でも、カフェでも、サクッと確認できて便利ですよ〜。

パソコンでも、フリーメールの
アプリがダウンロードできるので
アクセスも簡単。
何個でも作る事ができる!
フリーメールは、アドレスを何個も作ることができます。
私は、5個ほどフリーメールを登録していて、
・毎日欠かさずチェックする主のアカウント
・楽天のメルマガ等のそこまで重要でない
アカウント
・口コミ投稿用アカウント
と、大事なメールの見逃しがないように
使い分けています。
フリーメールの作り方
「でも、フリーメールってどうやって作るの?」って思いますよね。

安心してください!超カンタンなんです♪
フリーメールは色々とありますが、
今回はGmailとYahoo!メールを例にして登録
方法を説明しますよ。
Gmailの作り方
1.Gmailアプリを開き、アイコンをタップ。
「別のアカウントを追加」を押す。

2.「メールのセットアップ」画面に移ります。
一番上の「Google」をクリックする。

3.「Googleログイン」の画面に移る
下の「アカウント作成」をクリック、「次へ」を押す。

4.「Googleアカウントを作成」の画面
姓(省略でも可)
名
を入力する。

5.基本情報の画面
生年月日や性別を入力する。
「次へ」を押す。

7.Gmailアドレスの候補が出て来る。
自分で決めたい場合は一番下「自分で
Gmailアドレスを作成」を押し、
Gmailアドレスを入力。「次へ」を押す。

8.安全なパスワードの作成の画面
パスワードをアルファベット・数字で設定する。
「パスワードを表示する」の横にチェックを
入れると自分が入力した内容が表示されます。
※設定したメールアドレス・パスワードは
メモしておきましょう。
9.電話番号を追加しますか?の画面
スマホで設定の場合、携帯番号が自動で
表示されます。
「はい、追加します」
を押すとGoogleの各種サービスが利用
できます。

これで、あなたもGmailユーザーです♪
Yahoo!メールの作り方
1.Yahoo!メールのアプリを開き、
左上3本線を押し、
「別のアカウントを追加」をクリック。
2.追加するアカウントを選択を押す
Yahoo!メールを追加するので、
Yahoo!JAPAN IDを押す。
※他社メールアカウントを押すと、
Gmailなども追加でき、
一元管理することができます。
3.下の「IDを新しく取得する」を押す。
4.STEP1. 携帯電話番号でID登録 の画面
携帯電話番号を入力 「次へ」を押す
5.STEP2. 確認コードの入力
「SMSを送信しました。」というメッセージが出て、
メッセージに番号が表示されます。
枠の「確認コード」欄に、メッセージの数字を入力する。
「確認する」を押す。
6.必要事項(名前、生年月日、性別など)を入力。
7.希望のメールアドレスを設定。
8.登録完了ですぐに使う事ができます。
ね?意外と簡単でしょ?
まとめ
フリーメールを使えば、
- キャリア変更時の手間が省ける!
- セキュリティ設定も自分好みに!
- 見逃しが無いように、複数作って使い分けできる!
- どこでもメールチェック可能!
と、いいことづくめ♪

まだ使っていない方は、ぜひこの機会にフリーメールデビューしてみてくださいね。
ではでは、ピカラママでした〜!
コメント