【初心者向け】ピカラモバイルの料金プランをやさしく解説!

この記事は約10分で読めます。

「格安SIMって難しそう…」「料金プランが複雑でわからない!」と悩んでもいませんか?
この記事では、初心者でも安心して理解できるように、ピカラモバイルの料金プランを分かりやすくご紹介します!

ピカラママ
ピカラママ

ピカラママです!この記事では大手キャリアと格安SIMを何社か使ってきた私が、ピカラモバイルの料金プランとポイントについてお話ししますよ。

ちなみにピカラモバイルって?

ピカラモバイルは、四国電力グループが運営している『格安SIM』のサービスです。

格安SIMとは、ドコモやauなどの大手キャリアに比べて、安くスマホを使えるサービスのこと。
同じスマホなのに料金がグッと安いので、最近とても人気なんです。

シニアのご夫婦
シニアのご夫婦

あんまり使ってないのにスマホ代がすごく高くて、私ら年金生活者は困ってるんですよ。

ピカラママ
ピカラママ

大丈夫です!ピカラモバイルに変えるだけでスマホ代が下げられるかもしれないですよ!下でチェックしてくださいね。

ピカラモバイルの料金プランをわかりやすく解説!

ピカラモバイルには、次のような音声&データ通信データ通信のみの2通りタイプがあります。

かなちゃん
かなちゃん

2通りあるのね。どちらを選べばいいのかな?

ピカラママ
ピカラママ

これは、使い方によってタイプが変わります。初めに、音声&データ通信プラン(通話機能+インターネット)を使う主なケースを分かりやすくまとめましたよ。

音声&データ通信プランを使う人はこんな人!

  1. 通常の電話番号を使って通話したい人

    家族や仕事などで、LINEなどのアプリだけではなく普通の電話番号を使った通話が必要な人。

  2. 仕事で電話をよく使う人

    ビジネスで頻繁に電話を使う場合、音声通話SIMは必須です。

  3. メインのスマホとして1台で使いたい人

    日常生活で通話もネットも両方使い、1台で済ませたい方に向いています。

  4. 緊急時の電話を確保したい人

    119番・110番など緊急時にも電話が必須のため、安心して使いたい方に必要です。

  5. 電話番号認証を頻繁に使う人

    銀行やネットショップ、サービス登録時に電話番号認証をする機会が多い人にもおすすめです。

音声&データ通信タイプのプラン

プラン名月額料金(税込)どれくらい使いますか?
3GBプラン1,430円ほとんど使わない
6GBプラン1,760円普段からややネットを使う
10GBプラン2,090円動画も少しは見る
20GBプラン2,530円動画もネットもたくさん見る
30GBプラン2,970円動画もネットもかなり見る

かなちゃん
かなちゃん

電話番号が必要な人は分かるけど、データ通信だけが必要なのはどんな人なの?

ピカラママ
ピカラママ

データ通信プランの方が安いから使ってみたいけど、どんな時に使えるのか分からないですよね?
データ通信プラン(データ専用SIM)を使う主なケースをわかりやすくまとめましたよ!

データ通信プランを使うのは、こんな人!

  1. 通話はほぼLINEなどのアプリのみを使う場合

    通常の電話番号での通話をほとんどしない方に最適です。

  2. タブレットやモバイルルーターで使う場合

    外出先でもタブレットやPCをネットにつなぎたい方が活用します。

  3. スマホをサブ端末として使う場合

    2台目のスマホとして、動画視聴やゲーム専用にしたい場合におすすめです。

  4. スマホ用の通信専用

    子供が電話を使わず、連絡や学習アプリのみで利用する場合にぴったりです。

  5. 通信費をさらに抑えたい場合

    電話をほとんど使わないなら、音声通話SIMより月額料金が安いデータ通信プランが適しています。

データ通信プランは、通話が不要で、ネット利用が中心のユーザーに特におすすめです!

データ通信タイプのプラン

プラン名月額料金(税込)
3GBプラン990円
6GBプラン1,430円
10GBプラン1,760円
20GBプラン2,200円
30GBプラン2,640円

”引用:ピカラモバイル公式サイトより”

ポイント
  • GB(ギガバイト)とは、スマホで使えるインターネットの量です。
  • インターネットを使いすぎると通信速度が遅くなってしまうので、自分に合った量を選ぶことが大事です!
  • 自分の生活スタイルによって選ぶタイプが変わります。

ピカラママ
ピカラママ

毎月の明細で、自分がどれくらいギガを使っているを見てくださいね。

次に、通話料をチェックして行きますよ。
au回線、ドコモ回線、ソフトバンク回線ともに共通料金です。

通話料

通話料(国内)・・・11円(税込)/30秒

ピカラママ
ピカラママ

通話料が30秒ごとにカウントされるのも、嬉しいポイント。

SMS(国内)・・・送信3.3円~33円(税込)/1通  受信:無料

SMSとは、相手の電話番号を知っているだけで短いメッセージを送れるサービスです。
ピカラママも、急ぎでない用事で相手に見てもらいたいことはSMSを使っています。

SMSは、スマホに元々あるこんな吹き出しのアプリで送れます!

おトク電話(電話が多い方向けのかけ放題)

電話をよくかける方には、かけ放題プランも用意されています。

  • 10分かけ放題(月額770円)
    → 10分以内の電話なら何回かけても追加料金なし!
  • かけ放題(月額1,430円)
    → 時間を気にせず、何分でも電話がかけ放題になります!

電話をほとんどしない、あるいはLINE通話を使う人はオプションなしでも問題ないですよ。

お得な割引を活用しよう!

ピカラママ
ピカラママ

ピカラモバイルには光回線や四国電力との併用で使えるお得な割引があるんですよね!
下でチェックして下さいね。

ピカラと四国電力でお得にまとめちゃおう!

別の記事で書きますが、ピカラ光ねっと と、四国電力を契約していれば
ピカラ光ねっと はなんと1100円割引に!

引用:ピカラモバイル公式サイトより

でんきといっしょ割(月額110円割引)

四国電力の特定の電気プランを契約している方なら、ピカラモバイルが永年110円割引になります。


ただし、次の条件に注意してくださいね。

  • 割引対象プランに加入している
    「おトクeプラン」
    「でんかeプラン」
    「でんかeマンションプラン」
    「昼トクeプラン」
  • 対象電気契約とピカラモバイル契約が同一住所である
  • 1契約につき、割引になるのは5回線まで
  • 法人契約は対象外

でんきといっしょ割」が使えると・・・

プラン名音声&データ月額料金(税込)データ月額料金(税込)
3GBプラン1,320円880円
6GBプラン1,650円1,320円
10GBプラン1,980円1,650円
20GBプラン2,420円2,090円
30GBプラン2,860円2,530円

ピカラいっしょ割(月額330円割引)

ピカラ光というお家のインターネットを一緒に契約すると、毎月スマホ料金が330円割引になります!

これも条件がありますのでご注意を。

  • ピカラ光ねっとに加入している(まるごとピカラ、お仕事ピカラは対象外)
  • ピカラ光ねっと と、ピカラモバイルの契約者住所が同じである
  • 割引対象は 光ねっと1契約につき1回線
  • 法人契約は対象外

「ピカラいっしょ割」が使えると・・・

プラン名音声&データ
月額料金(税込)
データ
月額料金
(税込)
3GBプラン1,100円660円
6GBプラン1,430円1,100円
10GBプラン1,760円1,430円
20GBプラン2,200円1,870円
30GBプラン2,640円2,310円

かなちゃん
かなちゃん

ねぇ、ピカラママ。確か、この割引って、両方使えるんだよね?

ピカラママ
ピカラママ

そうなのよ!これらの割引は併用もできるので、セットで契約すると通信費・電気代がまとめてお得になるんですよね。
しかも、永年割引!使う人には嬉しいサービスですね。

「ピカラいっしょ割」「でんきいっしょ割」が両方使えると・・・すごく安くなる!!

プラン名音声&データ
月額料金(税込)
データ
月額料金
(税込)
3GBプラン990円550円
6GBプラン1,320円990円
10GBプラン1,650円1,320円
20GBプラン2,090円1,760円
30GBプラン2,530円2,200円

Wifiも使うお家は ピカラ光ねっとにして、いっしょ割が使えると、とってもお得に使えますよ!

かなちゃん
かなちゃん

じゃあ、電気のプランを「おトクeプランに変えて、たくさん割引できるようにしようかな!

ピカラママ
ピカラママ

ちょっと待って!電気のプランはお家によって最適なものになっていることが多いから、一度プラン変更しても大丈夫か、確認してね!
例えば、ピカラママは四国電力の「季節別時間帯別電灯」っていうプランなんだけど、今はもう無いプランで最安値なのよね。プラン変更には気をつけてね。

オプションサービス

ピカラモバイルにはサポートサービス等のオプションサービスがあり、格安SIM初心者にも安心なんですよ。

あんしんパック(税込825円/月)

ピカラママ
ピカラママ

あんしんパックは、スマホを使う人に特に必要な3つがセットになったサービスで、別々で入るよりもお得に契約できます。

【個人契約対象】

  • マカフィーモバイルセキュリティ(MMS)
    危険なサイトはブロックしたり、ウィルス対策等の携帯を守るセキュリティサービス。
    入っておかないと、不正なサイトで個人情報を抜き取られたりするので注意。
    ピカラ光ねっと加入者はセキュリティサービスが5台まで無料設定できます。
  • 遠隔サポート
    パソコンやスマホで困ったら、スタッフが電話や遠隔操作でサポートしてくれます。
  • 通信端末修理費用保険
    画面を破損したり水没した時に保険金が出るサービス。
    修理可能な場合:最大10万(年2回まで)
    修理不能な場合:最大2万5千円

つながる端末保障(税込550円/月) ※新規回線契約と同時に申込が必要

【個人】使っているスマホが「破損・水没」、「自然故障」すると修理は無償で、修理できない時は交換機(有償)を提供してくれます。
※修理の場合・・・補償上限5万円
交換の場合1回目・・・税込4,400円  2回目・・・税込8,800円  1契約につき年間2回まで
細かい課金開始・保障開始日についてはピカラモバイルHPで確認してください。

端末安心サポート(税込418円) ※端末購入と同時に申込が必要

【個人/法人】ピカラモバイル端末を購入した方への保証サービス。もしもの時に端末の修理費を安く押さえられます。
交換端末代1回目・・・税込5,500円 2回目・・・税込11,000円  3回目以降・・・実費
細かい保証開始・保障期間についてはHPで確認してくださいね。

トレンドマイクロ ウィルスバスターモバイル 月額版(月額330円/ライセンス)

【個人/法人】豊富な機能を持つセキュリティアプリ。SNS設定チェック、保護者による使用制限などのお子さんへのセキュリティサービスにおすすめ。
適用開始日・・・申込後即日、または翌日

i-フィルター for マルチデバイス(税込385円/ライセンス)

【個人/法人】危険なインターネットには制限をかけてくれるソフトです。
適用開始日・・・申込後即日、または翌日

遠隔サポート(税込550円/月)

【個人】基本操作や設定操作などのパソコンやスマホで困った事は、専門スタッフが電話や遠隔操作でサポートしてくれます。
適用開始日・・・申込後即日、または翌日

データバックアップ(税込550円/ライセンス)

【個人】大容量の写真などのデータを無制限でクラウド上に管理してくれるアプリです。不正アクセス防止機能も付いています。

容量・・・1ファイル15G以内、1カ月の最大保存容量500GB以内
適用開始日・・・申込後即日、または翌日

ピカラママ
ピカラママ

クラウド というのは、スマホやパソコンにある写真等の大切なデータを、インターネットを使って「見えない引き出し」に預けておける仕組みのこと。もしスマホが壊れても、その引き出しにデータが残っているから安心なんですよ。

まとめ(初心者さんへひとこと!)

格安SIM初心者の方でも、ピカラモバイルならとっても簡単にスタートできます!

  • シンプルで分かりやすい料金設定
  • お得なセット割が豊富
  • 四国エリアにお住まいなら地域密着で安心サポート
  • スマホ本体の保証やセキュリティサービスもオプション設定できるから安心して利用できる

スマホの料金を見直して、浮いたお金で好きなことを楽しみましょう♪

もっと詳しく知りたい方はこちらから確認できます!
👉ピカラモバイル公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました